小腹がすいたお供にご覧ください。
◆俳優や役柄の簡単な解説
◆俳優への3つの質問
@役どころ
A気になるシーン
B好きなカレー/お薦めのカレー
西村貴治[ 大助 ]
西村さんは第35回公演「カムサリ」からのニットキャップ常連客演さんです。
(※注2021年よりニットキャップシアター入団)
一言で言うと誰からも愛される「悪(ワル)」です。西村さんの悪話は最高に面白くてドラマティック!演技は抜かりなく丁寧で鮮やかです。
西村さん演じる「大助」は、ビール会社関連会社社長という設定です。日露戦争後、ビール市場が大躍進していきます。吹田にできた大阪麦酒会社(現アサヒビール)は、1906年に札幌麦酒会社(現サッポロビール)、日本麦酒会社(現ヱビスビール)と合併して大日本麦酒会社となります。ちょうどこの前年、この舞台と同じ1905年に大阪の薬問屋がカレー粉を開発し、販売を始める年でもあります。ビールとカレーは同時代に発展を遂げる歴史背景があるんですね。


photo=脇田友(@wakita_tomo)
@役どころ
近所の気のいいおっちゃんぐらいで受け取ってもらえれば。
A気になるシーン
翻弄される人、集団、家族、個人。
生きづらさとそれでもそこに居る人、去る人。
Bおすすめカレー
今年東京に移転された元、大阪は関目のワッカさんの
海鮮カレー!!
Prev≪山下多恵子[お留]|here|Next≫日詰千栄[まん]
≫妻 おはな
◆キャスト略歴⇒ コチラ
◆登場人物紹介⇒ こちら
ニットキャップシアター 40th『カレーと村民』

【東京公演】2021.5.7(Fri)-17(Mon)
@こまばアゴラ劇場
チケット発売中!⇒ 予約フォーム
【京都公演】(終了)
2021.3.9(Tue)-11(Thu)
@THEATRE E9 KYOTO